ひらゆの森の魅力
ひらゆの森には露天風呂が全部で16つあります。男湯7つ女湯9つで何度行っても楽しめるで温泉施設です。二本源泉がかけ流しで味わえます。各露天風呂から見える景色は様々で、自分のお気に入りの場所を見つけるのも楽しいですよ。露天風呂だけでも楽しみつくすのが大変ですが、他にも広い大浴場やサウナを完備。貸し切り風呂もあるので、家族でゆっくり過ごすのにもピッタリですね!
宿泊施設があるので、一日中ゆったり全部の温泉を満喫できます。日帰りで入浴することも可能で、お値段はありがたいことに大人1人600円で入浴できます!
日帰り入浴できる時間は10時~21時までですが、休憩できる広々した吹き抜けの畳部屋や併設している喫茶店もあるのでじっくり楽しめますよ。
ひらゆの森温泉の適応症は切り傷や慢性皮膚病、高血圧症、糖尿病に効くと言われています。成分はカルシウム・ナトリウム・マグネシウム・炭酸水素塩・塩化物泉などです。
名称 | 平湯温泉 ひらゆの森 |
---|---|
住所 | 〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763-1 |
営業時間 | 10:00-21:00 |
入浴料 | 大人:600円 小人:400円 |
ツーリングで通りたい道
ツーリングで峠を攻めたい人は旧道を通るのがおすすめ。乗鞍スカイライン平湯峠ゲートは走り込みたい人にピッタリです!冬場は雪がかなり積もっていたり、ゴロゴロと落ちてくるので注意が必要です。天候があまり良くないときは安房トンネルでスムーズに進んでいくといいですよ。名古屋から奥飛騨までは3時間くらいで着きますが途中で高山市内のより道をする場合は早めに出かけるのをおすすめします。
途中で立ち寄りたいところ
周りにはたくさんの山や滝、渓流があり、自然な景色を楽しめます。その中でも新穂高ロープウェイは是非立ち寄りたいおすすめスポットです。標高2156mを誇るロープウェイは日本で唯一の2階建てゴンドラです。下からの景色もきれいですが、標高2000mからの景色は格別です。一度は上からの景色も体験してほしいところ!
高山の街を経由していく際は、レトロ喫茶「コーヒードン」がおすすめ!駐車場は近隣パーキングになりますが、落ち着く雰囲気のドンですこし休憩していきましょう!
紅葉の時期は飛騨の里も寄り道したいところ。池に写された紅葉やライトが幻想的なので、夕方に高山を通過するときは行ってみてくださいね!